fc2ブログ


ハナミズキ

Category: 植物園  

昨今シンボルツリーとして、人気な花水木♪

初夏に可憐な花、夏は新緑、秋には紅い実と紅葉

冬は、潔く?落葉

街路樹として、小学校の近辺に植えられてまして、、、

ま、一青窈さんのヒットが一番の宣伝になったんでしょうが、、、

そのせいか、否か、、、

ちょっと育ててみたくなり、去年の秋に採種♪

その種が、発芽♪
IMG_0412.jpg
当然!ハナミズキってカタ仮名で書いちゃってます(笑)

そういえば、沈丁花!

開花しました(写真は、また後日ってことで)

これは、もうユーミン!

春よ、来い!(毎年誰かが、CMで唄ってます)

って事で、オラも、、、

去年のバージョンで(そこで手を抜く?)

春よ、来い。←クリックで再生




 2016_03_07


今年初開花の実生苗が5株♪

実生って事で、どんな花かは、咲いてみないと解らない?

蕾の状態で、色は予想が付きますが、、、

とりあえず、写真撮って、ラミネートしてラベルを作らねば、、、

一番奥から
IMG_0405.jpg

やや黄み掛かった白の八重返り血浴び?

二番目
IMG_0406.jpg
縁のピンクが中心に向かって滲んだ一重

三番目
IMG_0407.jpg
純白の二重♪(一番のお気に入り)

四番目
あ~コイツは今年は咲く気無いみたい(;´д`)トホホ…

で、最前列は、お馴染みのニゲル♪

鉢植えさん
IMG_0408.jpg
白系の一重、、、ド・ノーマル(笑)

もう一つ鉢植え
IMG_0410.jpg
ちょっと派手~

そういえば、ブラック系が無い!

今年開花出来なかった株が3つ、、、

きっとその中に、いるハズ!

ま、確認できるのは、来年だけど(><)

 2016_03_06


朝は氷点下の冷え込み

昼間はお日さん出てても、空気はキーンと身を刺すほど、、、

そんな中、簡易の温室内は、日光さえ照たれば、この通り
IMG_0393.jpg

25℃♪

ヤツらも元気に成長中

しっかり芽も膨らんでますが、、、

どうにも、根っ子らしきモノが、生えてない?

ナミナミと水遣りすると、、、

ぷかーんって漂ってしまう(笑)

カップの縁に横たわってるヤツらの今後が心配だ(笑)



 2016_03_01

発芽

Category: 植物園  

去年の取り蒔きクリロー種

IMG_0387.jpg

ラベル付けてて良かった(笑)

胡麻つぶ程の種でも、しっかり春の訪れって感じるんだ~


 2016_02_22


ウチのニゲルはクリスマス以降、一人ぼっちでも花を絶やすことなく

なんとか、枯れ庭に希望の欠片を紡いで、きましたが、、、、

今朝、スノードロップが、開花♪
IMG_0287.jpg
去年の花後も植えっぱなし球根

バレンタインローズは、、、
IMG_0286.jpg

IMG_0288.jpg

鉢植えも庭植も、もう少しで開花だ~

どちらも、一昨年秋に、実生1年苗を買って育てたんだが、、、

やっと、素顔(花)を観れる~

実生苗ならでは、の楽しみは、突然変異ってゆーか、劣性遺伝(ようは、トンビが鷹を生む)ですが、、、

まあ、現時点では、ごく普通にラベル通りっぽい蕾が、、、ん~

それはそれで、幸せな気分になれるモンね(笑)


おまけ画像
IMG_0290.jpg
ヤツらも、しっかり発芽しました♪(ヤツらって、誰?)

 2016_02_08

08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

Gin

Author:Gin
管理人のGin【ジン】です
日記です
見てってください

Flashカレンダー

やってきたかたのかず

ブロとも申請フォーム


B
A
C
K

T
O

T
O
P