fc2ブログ



放置ですが、、、(ブログの事)

順調に、育ってますよ

IMG_0591.jpg

支柱もしっかりしたモノに取り替えて、、、

ぼつぼつ実を付ける蔓を伸ばさねば!

何節目が良いのか、いろいろメクッテ見たけど、、、

11節が阿部礼治?誰?(アベレージって、、、)

そんな変換ミスは、さておき

写真を、よーく見てみると、、、

芽かきは、完璧!

あと、数節で11節到達!

ますます目が離せない状況になって来ました♪か!

垣根を越えて侵犯してくる、ヨメのラベンダーを

如何にして成敗するかが、直近の課題だ(><)

スポンサーサイト




 2016_05_23


発芽から3ヶ月

IMG_0506.jpg

たぶん、去年買った苗は、こんくらいだったっけ

さて、このあと45日で、受粉?

で、もう45日後は収穫?

やっぱ野菜って瞬速やね~

花木ジャカランダは、発芽から丸2年経ちましたが、、、

既に背丈は、このメロンに追い越されちゃいました(笑)

でもって、今年も咲く気配は全く無しですが、、、なにか?


ジャカランダ咲いた!ってブログが書ける日は、いつ来るのやら

でも、、、いつもいつでも君を想ってる♪




 2016_04_18


発芽から80日

思い切って、準備してた畑?に定植♪
IMG_0495.jpg

黒マルチと透明キャップで完全防備(笑)

プランター用の苗はビニールハウスの中で、のんびり育苗中♪


庭植とプランターでの育て比べ!

どっちが甘く大きくなるんだろ~
 2016_04_10


やっと本葉が3枚(^_^;)

IMG_0423.jpg

育成適温20℃に対して、実際は15℃に満たない寒い環境(><)

まぁ、のんびりと育つのを待とうぢゃないか♪
 2016_03_14


発芽から40日、、、

立派な?本葉が、

IMG_0392.jpg

やっと、1節♪

こいつらの、定植の地を、路地植えトンネル栽培にするか、、、

プランターで立体仕立てにするか、、、


去年は、見た目と糖度(1個ダケ)は、合格点(?)♪

今年は、更なる高みを目指して、、、

目標は2㌔越えの大玉♪


 2016_02_28

08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

Gin

Author:Gin
管理人のGin【ジン】です
日記です
見てってください

Flashカレンダー

やってきたかたのかず

ブロとも申請フォーム


B
A
C
K

T
O

T
O
P