茨城県から、さきほど帰還しました~
水曜日に急に決まって、木曜日に準備して、そのまま夜行でGO!
って事で、、、
金曜日午前0時から7時までは、サンライズ瀬戸でゆらゆら(7時間)
そこから高速バスで鹿島までゆらゆら(1.5時間)
レンタカーで現場に向かい、無事作業終了♪
で、高速バスで東京までゆらゆら(1.5時間)
なんとか新幹線で帰途に付きゆらゆら(3.5時間)
瀬戸大橋線を乗り継いでゆらゆら(1時間)
合計14時間のゆらゆら
当然、今も、、、ゆらゆら~(三半規管壊れたカモ)
パソコンの画面もグルグル回ってるし、、、
グルグル回るっていえば、風車!
そう!今回の出張先は、風力発電のドデカいタワーの中(笑)
まぁ、初めて入ったけど、、、(撮影不可って事で)
イマイチ!アトラクション的なモノも無く、、、(当たり前ですが)
外付けエレベータ(ゴンドラ的な)で、てっぺん迄連れてってくれましたが、、、
ん~、風がめっちゃ強いのにプロペラ回って無いし、、、(だからオラ呼ばれたんですが(笑))
いっそダイソンの輪っか(羽の無い)の扇風機みたいな風力発電、
この際オラが作ちゃおうかカナ~(絶対無理~)
水曜日に急に決まって、木曜日に準備して、そのまま夜行でGO!
って事で、、、
金曜日午前0時から7時までは、サンライズ瀬戸でゆらゆら(7時間)
そこから高速バスで鹿島までゆらゆら(1.5時間)
レンタカーで現場に向かい、無事作業終了♪
で、高速バスで東京までゆらゆら(1.5時間)
なんとか新幹線で帰途に付きゆらゆら(3.5時間)
瀬戸大橋線を乗り継いでゆらゆら(1時間)
合計14時間のゆらゆら
当然、今も、、、ゆらゆら~(三半規管壊れたカモ)
パソコンの画面もグルグル回ってるし、、、
グルグル回るっていえば、風車!
そう!今回の出張先は、風力発電のドデカいタワーの中(笑)
まぁ、初めて入ったけど、、、(撮影不可って事で)
イマイチ!アトラクション的なモノも無く、、、(当たり前ですが)
外付けエレベータ(ゴンドラ的な)で、てっぺん迄連れてってくれましたが、、、
ん~、風がめっちゃ強いのにプロペラ回って無いし、、、(だからオラ呼ばれたんですが(笑))
いっそダイソンの輪っか(羽の無い)の扇風機みたいな風力発電、
この際オラが作ちゃおうかカナ~(絶対無理~)
スポンサーサイト